あじゃらカップ

あじゃらカップ

8月27日、28日あじゃらカップに参加させて頂きました。

いつもお世話になっていますあじゃらBBCさんからのお誘いででした。

Y監督ありがとうございます!

今シーズン、春から3位、3位、準優勝、準優勝、準優勝とあと一歩まできている我がジャッキーズの今大会の目標はもちろん「優勝」!

とにかく目標に向かって2日間で4試合、全力で楽しもう!を合言葉に頑張ってきました!

さて目標は達成出来たのでしょうか・・・


※今回のブログは写真多めです

1回戦、2回戦

1日目は1回戦、2回戦

1回戦のお相手は平川ジュニアさんでした。

今シーズン県大会でも上位に食い込んでいる強豪です。

先発キャプテンOがしっかり試合を作ってくれ、途中から登板のKもしっかり抑えてくれ、攻撃の方もしっかり繋がりなんとか初戦を勝利しました。

2回戦はお相手は弘前南BBCさんでした。

楽天カップ青森県大会決勝で敗れている相手だけに、なんとか勝利しリベンジしたいところです。

先発は前の試合でも好投したK。

この試合もしっかりと自分のピッチングをしてくれました。

そして二枚看板のGからAと継投ししっかり抑えてくれました!

この試合も打線がしっかり繋がり勝利!!!

準決勝へ進出しました!


準決勝、決勝戦

2日目はいよいよ準決勝、決勝戦です。

準決勝のお相手は毎試合好ゲームとなるあじゃらBBCさん。

この試合も好ゲームとなります・・・

相手先発のピッチャーの投球術に完全にハマってしまった前半・・・汗

そして外野へ放つも3年生の子に好捕を連発され流れを全く掴めません・・・汗

先発キャプテンのO、継投したKはなんとか粘りのピッチングで抑えてくれました。


後半ようやくゴロを転がすことを徹底してなんとか突き放すことに成功!

この試合は申告敬遠の後に打席が回ったRがしっかり転がしてくれたり、Tがしっかりバントや転がしを徹底してくれて大活躍でした!

そのまま逃げ切り勝利し決勝へ進出しました!

いよいよ決勝!!!

決勝のお相手は浜館奥内連合さん。

今年の春から2戦1勝1敗の戦績・・・強豪です・・・

初回1点先制され嫌な予感・・・

でしたが、その裏先頭のKの先頭打者レフト柵越えホームラン、続く2番のAもセンター柵越えホームランで逆転!!!


そして先発のGは緩急と絶妙なコントロールで最小失点で3回を投げ切ってくれました。

初回以降なかなか得点できませんでしたが、中盤打線がようやく繋がってくれ追加点!

4回から登板のAが最後はしっかり抑えてくれて勝利!!!

優勝旗を手にすることが出来ました!

この2日間で6年生の成長が見られ本当に逞しかったです。

このチームは左右の二枚看板と思われがちですが、この大会は初戦、2回戦、準決勝で登板したO、Kの好投が非常に大きかったです。

四枚看板って言えるのでないでしょうか・・・笑

まだピッチャーはいます・・・残りのピッチャー陣の成長にも期待したいですね!

そして何よりチームのまとまりが良くなってきたこと。

そして一番は楽しんでいる事!

試合中笑顔が増えてきました!

今回の優勝で勝つ喜びも覚えてくれたら最高ですね!

まずはこのような経験をさせて頂いた大会を主催して頂いたあじゃらBBCさん、対戦して頂いたチームのみなさん、審判団のみなさん、応援して頂いたみなさんありがとうございました!

また外ヶ浜町豪雨災害義援金募金箱を会場に設置して頂いたY監督ありがとうございました!