久々の更新になります・・・汗
毎度申し訳ありません!
さて12月から始まった共立杯、サンドーム大会の予選リーグ戦が終了・・・
まずはサンドーム大会・・・
2勝2敗でなんとかグループ3位で決勝トーナメント進出決定!
強豪チーム相手に子供達が頑張ってくれた結果ですね!
そして共立杯・・・
4勝2敗でこちらも4位でなんとか決勝トーナメント進出決定!
先日の練習試合の内容があまりにもお粗末すぎて不安要素もありましたが、なんとか子供達の意識改革も出来チームスタッフ、父兄のみなさんには感謝しております!
本日が予選最終戦ダブルヘッダーという、少人数の我がチームにとっては非常に厳しい状況ではありましたが・・・
2年生から5年生までチーム一丸となって造道さん、三沢さんに2連勝!
よくやってくれました!
まずは投手陣・・・
2試合で6人の投手が踏ん張ってくれました!



まだまだ粗削りではありますが投手陣は冬のトレーニングの成果が出てきていますね!
攻撃面・・・
こちらもトレーニングの成果・・・
スイングも鋭くなってきたし、あとは1球1球の状況に応じたバッティングが出来るかが課題・・・汗

5年生はもちろんのこと、4年生以下の子達のバッティングも良くなってきたのが非常にプラス!
色んな攻撃が使えるようになってきました!

2人のキャッチャーも安定・・・もう少し!

今日はインフルから復帰のKも元気にプレー!

とにかく全員野球!
2年生、3年生も本当元気に活躍してくれています!




5年生中心にチームの雰囲気も良くなってきました!
いよいよ3月、はや3月・・・
3月はサンドーム大会決勝トーナメント、宝湖杯、共立杯決勝トーナメント・・・
実戦が続きますが、春の学童に向けて・・・
着々とチーム一丸となりレベルアップしていきたいと思います!