7月19日(木)
第100回全国高校野球選手権 青森県大会 ベスト4が出揃いました!
私もかれこれ21年前・・・
高校球児として高校最後の大会に臨んでいました!
結果は準々決勝敗退・・・涙
勝てた相手だったはずですが・・・
高校野球は何があるかわかりません!
その我が母校ですが新しい学校ではありましたが既に閉校・・・涙
それでも戦績40勝30敗と勝ち越しています!
毎年新聞に載るのですが誇りですね!
第32位の戸山が我が母校!
40勝の内、我々の代で3勝というのも誇りです!
さてさて青森県大会の準々決勝の結果は下記の通り・・・
① 八学光星 10-0 大間 (6回コールド)
② 弘前聖愛 11-5 弘前東 (延長12回)
③ 弘前工業 4-3 八工大一(9回サヨナラ)
④ 青森山田 12-1 青森 (6回コールド)
まずは①ですが、初のベスト8だった大間!
最後まで頑張りましたね!
試合後の主将の笑顔も爽やかでした!
八学光星・・打撃も好調、投手陣も安定している印象です!
②ですが、紙一重のゲームでした!
打撃の弘前東を本塁打の5点で抑えた聖愛の主戦は立派!
そして細かい確実な攻撃の聖愛・・・
なんとなく勢いを感じますね!
③の弘前工業も勢いを感じます!
春季東北大会では、福島聖光学院に敗れはしたものの粘り強さがあります!
④の青森山田も打撃が好調ですね!
昨年の甲子園メンバーの存在が大きい!
そして投手陣の層の厚さが不気味ですね!
明日はいよいよ準決勝!
① 八学光星 - 青森山田
② 弘前工業 - 弘前聖愛
決勝に進むのはどこか!!!
個人的には同級生が監督、トレーナーを務める青森山田を応援しています!
高校球児よ!悔いの残らないように頑張って!