東青選抜東北大会へ
12月19日、20日
だいぶ更新が遅れて申し訳ありません。
東青選抜東北大会へ行ってきました。
会場は宮城県は仙台市!
天気予報が怪しい中でいざ出発!!!
途中雪で大変な思いをした家庭もあったようですがなんとか選手全員無事仙台へ!
コロナ禍の中でなんとか大会を開催して頂いた主催者には感謝しかありません。
そして6年生にとっては最後の大会、試合となる子も多く本当に良かったです。
初日はなんとか寒かったですが時折太陽も出てくれて良かったです!

初日予選リーグ
2日目の1位トーナメントに進みたい東青選抜!
初日予選リーグが始まりました!
初戦は岩手県代表の遠野選抜さん。
緊張と寒さと眠気のせいでしょうか・・・
なかなか立ち上がりは体が動きませんでしたが徐々にいつものプレーを見せてくれます。
最後はしっかりと勝利!なんとか1勝目をゲットしました。

初戦に勝利し勢いに乗りたい東青選抜!
2戦目は宮城県代表のIYBさん。
泉選抜のようです。
この試合も寒さでなかなか思い通りのプレーが出来ない東青選抜・・・
いつも通りの野球が出来れば・・・
色んな思いがありましたが最後まで自分達の野球をさせてもらえず敗退…涙
予選1勝1敗で翌日の2位トーナメント進出となりました。
しかし本当に寒かった・・・汗
あまりの寒さで子供達は弁当も食べることも出来ず・・・
あっ青森SのYはしっかり食べていました!笑
そして寒さの中の父母会の皆様の大応援ありがとうございました!
一時雪も舞った中での試合・・・なかなかできない経験でした!笑
ホテルに戻ってからはお風呂でみんな温まりました!
そして2日目に備えました!
が!・・・
2日目・・・
起きたら外は雪景色・・・
ここは青森???と思ってしまうほど・・・汗
そして大会事務局より連絡・・・
2日目中止・・・涙
まっすぐ帰るもあれなので・・・
とりあえず球場へユニフォームを着て向かい解散式・・・
チームスタッフから選手、父母会の皆さんへ感謝の言葉を述べて記念写真を撮り解散・・・
寂しいですが東青選抜としての公式戦はこれで終了。
短期間でしたが本当にいい選手に恵まれて良かったです。
そして25人全員が成長してくれました。
東青選抜の経験を活かしてこれからの野球人生も頑張って欲しいと思います。
そして父母会の皆さん送迎や応援、審判等のサポートありがとうございました。
コロナが落ち着いたら改めて解散式を開催したいと思いますので楽しみに待っていて下さい。
その時は父母会会長宜しくお願い致します!笑
そして今年の東青選抜・・・すでに色々な試合等を見学させて頂いていい選手を探しています!
是非東青地区の5年生のみなさん東青選抜を目指して頑張って欲しいと思います!

新入部員募集
春に向けて5年生以下の子達が頑張っています。
5年生以下の新入部員募集しています。
体験や見学は随時行っておりますのでお気軽に会場へお越し下さい。
現在は平舘体育館、平舘室内練習場にて行っております。
低学年の子達も積極的に大会や練習試合に参加していますので宜しくお願い致します。

集まれ少年少女!
一緒に野球やろう!