新人練習試合
11月7日(土)
新入部員も入り久々の新人練習試合でした。
新人戦以来の試合でしょうか・・・
翌日のジュニア選手権初戦に向けてもあって個人的にはどれくらいできるか楽しみにしていました。

その練習試合のお相手は・・・
なんとなんと五所川原連合チーム・・・三輪さん、金木さん、NSさん・・・強豪揃い・・・汗
時期五所川原選抜といったところでしょうか・・・汗
そんな強豪チームに対してどれくらい戦えるか・・・
不安でいっぱいでしたが結果は如何に・・・笑
課題がたくさん
結果はともかく課題がたくさん出てきた試合でした。
〇投手力
〇走塁力
〇声
投手力に関しては速い球は必要ないので、まず制球力!
ストライク先行型、四球は極力少ない投手を作っていかないと・・・
そして球数制限がある中でやはり投手の頭数は必要です。
この冬最大の課題となりそうです。
走塁力に関しては次の塁を狙う走塁、リード、盗塁のスタート、打球への瞬時の判断・・・
これらは実戦を通して体で覚えていってもらいたい点ですね。
あとはサインミスを少なく、いやなくすこと。基本ですね!
声に関してはボールを呼ぶ声だけではなく、1球1球の状況に応じた声、打球に応じた声、打者に応じた声、次のプレーの確認の声・・・考えればキリがないですが1つ1つ覚えていってくれたらいいですね。

試合内容ですが・・・
五所川原連合チームさん・・・ヤバいです!!!
各地域選抜関係者のみなさん!来年の五所川原選抜さんもエグイです!
速球投手に、フェンス直撃を打てる打者、捕手は強肩・・・
もう試合中凄すぎて笑うしか出来ませんでした・・・笑
逆にうちの子達にとってはいい刺激になったようです。
五所川原の子達に負けないくらい一冬でレベルアップしていこう!

ジャッキーズCチームの子達も練習試合に出場しました!
三振だったけどフルスイングしてきたR、M、R、四球を選んで出塁したK!
あとは試合をしっかり見て野球を勉強していこう!
将来楽しみな元気いっぱいCチームでした!
対戦して頂いた五所川原連合チームさんありがとうございました!
新入部員募集
5年生以下の練習試合等の予定も入ってきました。
関係チームのみなさんありがとうございます。
そこでジャッキーズでは新入部員募集しています。
体験や見学は随時行っておりますのでお気軽に会場へお越し下さい。
現在平日は平舘体育館、平舘室内練習場にて練習しています。
低学年の子達も練習試合や大会に積極的に参加させて頂いております。

集まれ少年少女!
一緒に野球やろう!