6年生も頑張っています

Pocket

6年生も頑張っています

11月4日(水)

久々に毎週水曜日バッティング練習の日に参加してきました。

久々に会う6年生も・・・6年生も頑張っています

スイングも強くなってきた6年生

コロナの関係で大会も中止や延期・・・

なかなか先が見えない状況ではありますが、引退試合、中学に向けての練習に励んでいました。

選抜組は東青地区のプライドをかけた戦いが残っています。

選抜に選ばれなかった子達の分まで頑張って欲しいと思います。

先が見えない中でも、中学に向けた体力作り、基礎練習をしっかり積み上げていき中学でも活躍選手になれるように頑張っていってもらえたらなと思います。

中学に向けて

中学に向けてですが、シニア、軟式と分かれると思いますがやることは一緒。

ボールが硬式か軟式かの違いになります。

個人的には高校野球までやって欲しいというのが本音です。

高校野球3年間で得るものはたくさんあるはずです。

体力、野球の技術はもちろんですが、3年間一緒に戦う仲間というのは一生の仲間にもなります。

そして高校野球で学べるもの・・・礼儀、忍耐でしょうか・・・

高校野球、野球が全てではありませんが、野球を一緒にやってきた仲間って一生もんです。

そして礼儀や忍耐も大人になってから非常に役立ってくると考えています。

(あくまで個人的見解です)

中学に向けて頑張ろう!

だからこそ高校野球までやって欲しい!

そして高校野球に向けて土台を作っていくのが中学3年間!

硬式、軟式とありますが、体作りや基本練習は一緒ですね。

学童野球でなかなか活躍出来なかった子も中学になれば体も変化し化ける子はたくさんいます。

中学生は伸びしろいっぱいです。

みんな野球続けてくれたら嬉しいですね。

ここで弘前シニアの体験会のお知らせです。

お気軽にお問合せ下さい

第1回目が今度の日曜日に行われます。

我がジャッキーズOBも活躍しています。

中学でもっと野球を楽しみたい!頑張りたい!というお子様がいましたら是非ご参加をお願い致します。

当日は私も会場へいますので宜しくお願い致します。

室内練習場の場所等不明な点ございましたらお気軽に私にでもお問合せ下さい。

新入部員募集

今週末は新人の練習試合や公式戦も行う予定です!

来春に向けて新入部員募集しています。

体験や見学は随時行っておりますのでお気軽に会場へお越し下さい。

低学年の子達も練習試合や大会に積極的に参加させて頂いておりますので楽しめると思います。

お気軽にお問合せ下さい

集まれ少年少女!

一緒に野球やろう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です