2020ルーキー交流大会

Pocket

2020ルーキー交流大会

8月23日(日)

毎年参加させて頂いておりますルーキー交流会に4年生チームが参加してきました。

こちらの大会ですが4年生中心ですので試合経験が少ない子にとっては最高の場所です。

毎年参加させて頂いておりますがみんなにピッチャーを経験させたり、キャッチャーをやらせてみたりと子供達も毎年楽しみにしています。

ピッチャーT

この交流大会の課題。

〇とにかく元気良く

〇とにかくいっぱい経験する

〇フルスイイング

みんな課題はクリアできたでしょうか!!!

交流戦2試合

この大会では特別ルールにて交流戦2試合を行います。

前に書きましたが4年生全員にピッチャーを経験させます。

そしてキャッチャーも色々な子に経験させます。

ここ最近Aチームでも試合で投げれるピッチャーが6人から8人いるのもこの大会の経験が繋がっています。

球数制限があるのでピッチャーは何人いても損はしません。

むしろ得!

ピッチャーK

そしてキャッチャーも何人でも出来た方が色んなオーダーを組みやすいですね。

去年のチームも正捕手レベル2人、今年に関しては3人。

切磋琢磨してキャッチャーのレベルアップにもなるし、負担軽減にも繋がります。

初キャッチャーO

個人的な理想は誰でもどこでも守れるチーム。

どこでも守れればカバーリングなど覚えていくし、とにかく野球をいっぱい知ることができる。

そして中学、高校とポジション争いの中で優位に立てる。

どこでも守れる選手は重宝されるはずです。

今回も初めてキャッチャー、初めてピッチャー、初めて守るポジションと、様々な取り組みをしてきました。

みんないい経験ができたかな。

試合結果は1勝1敗。

勝ち負けより経験出来たことが良かったと思います。

この経験をこれから4年生は活かしてほしいですね。

2年後が楽しみです。

大会事務局のみなさま、対戦して頂いたチームのみなさまありがとうございました!

新入部員募集

ありがたいことに新入部員、体験入部の子が入りました!

ありがとうございます!

練習しているのを見ていると楽しそうにやっています。

いっぱい野球を楽しんで下さい!

まだまだ新入部員募集しています!

体験、見学は随時行っておりますのでお気軽に会場へお越しください。

お気軽にお問合せ下さい

みんなで野球を楽しもう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です