五所川原ティーボール大会
2月22日(土)、23日(日)と年中、1年生~3年生は五所川原ティーボール大会に「むつ湾BBC」として参加してきました。
今年で6年連続出場となる大会、第1回大会では準優勝しておりみんな楽しみしている大会です。
五所川原野球協会のみな頂きありがとうございました。
ティーボールの試合はもちろん、ベースランニング、ストラックアウト、ママさんティーボールとアトラクションでも楽しめる非常に良い大会です。

結果等はこちらになります。
http://gba.webcrow.jp/R1-8kekka.html
予選&アトラクション
初日はまず予選リーグ、アトラクションでした。
◎あじゃらBBCさん
◎深浦・北辰teamsさん
予選リーグの方はなんとか2連勝を飾り1位トーナメント進出を決めました。
あじゃらBBCさん、深浦・北辰teamsさんありがとうございました。
公式戦デビューだった年中さん、1年生、2年生も思いっきり打って、思いっきり走ってデビュー戦を楽しんでいた模様でなによりです。
3年生はみんな気合入ってましたね!凄い声出てました!
そしてアトラクションの方は、ベースランニングはブロック準優勝、ストラックアウトはなんとブロック優勝!
年中さんがど真ん中を倒したとか!素晴らしい!
ベースランニングに関しては日ごろ練習していた成果がでたかな?
そしてエキシビジョンマッチとなったママさんティーボール!
サンドームでは2連敗と悔しい結果でしたが今回は如何に・・・

健闘むなしく今回も敗戦・・・涙
そろそろ本気で練習して祝勝会を行いですね!笑
とりあえず怪我無く終わったので良しとしましょう。
決勝トーナメント
いよいよ決勝トーナメントとなります。
もちろんむつ湾BBCはテッペンを狙います!

まずは初戦のお相手はKTMつがるさん。
集中力と気合で無失点で勝利!良く守ったね!
続く準決勝は三輪BBCさん。
決勝に向けてこちらも気合で無失点で勝利!
この試合は主砲のAの柵越えホームランが効きましたね!
ナイスバッティングでした。
そして・・・いよいよ決勝・・・
お相手は泉川ロイヤルズさん。
浜館ジュニアさんとの準決勝を接戦で勝ち上がってきた勢いのある強豪チームです。汗
でもいつも通りのプレーが出来ればいい試合が出来る!あとは気持ち!



いざプレーボール!
初回からリードするも、3試合目ということで疲れからか逆転される苦しい展開。
それでも最後まで声も切らさず、ベンチのちびっこも声を切らさず、なんとかみんなで逆転しようと頑張ります!
最後まで頑張りましたが敗戦・・・涙
それでも2位!準優勝!おめでとう!
3年生Gは悔し涙・・・この悔しさは来月のサンドームの最後の大会で晴らしましょう!
とにかく年中さんから、3年生までしっかりまとまって最後まで頑張りました!

対戦させて頂きましたKTMつがるさん、三輪BBCさん、ありがとうございました。
そして優勝した泉川ロイヤルズさんおめでとうございます。スタッフは祝勝会でたくさん飲んだかな?笑
最後に大会を主催、運営して頂いた五所川原野球協会のみなさま、サポートしてくれた高校球児のみなさんありがとうございました。
新入部員募集
我が外ヶ浜ジャッキーズでは低学年(年中さんから)の野球好きな子達にも対応しております。
ティーボール大会、ティーボール練習試合への参加もしていますし、練習に関しては楽しく元気よくをモットーに頑張っています。
気になるお子様がいましたら是非体験からでもお願い致します。
