野球教室などなど
2月16日(日)、卒団式翌日でしたが朝からハードな活動でした。
前日〆に焼肉を食べたお父さん様方お疲れ様でした。
◎監督&I低学年コーチ→講習に参加(トレーナー目線で小・中学生の「野球」を考える)
◎3年生→ティーボール大会に参戦
◎3~5年生→野球教室に参加
◎ママさん→ママさんティーボール大会
朝9時から活動し最後は19時・・・
正直眠かったです・・・笑

午前の部
私と低学年Iコーチは講習へ。


非常に内容が良く参考になりました。
ストレッチの重要さを再度認識するいい機会となりましたし、トレーニング方法、また小学生にはトレーニングは必要なのか、そして怪我予防・・・濃い内容でした。
間山トレーナーはじめ3名の講師のみなさんありがとうございました。
https://mayamachiro.shopinfo.jp/
そして3年生チームは「むつ湾BBC」としてティーボール大会に参戦。
ティーボールも卒業に近づき気合の入った予選リーグとなりました。

気合ですかね・・・3戦全勝で決勝トーナメントへ!おめでとう!
Bチーム(1、2年生)は来月頑張ってねー!
協会のみなさん、対戦チームのみなさん、ありがとうございました。
今週末も五所川原でティーボール大会・・・こちらもチーム一体で楽しんでいきましょう!
午後の部
午後は3年~5年生までのちびっこ軍団は青森山田高校硬式野球部さんにお邪魔して野球教室に参加させて頂きました。
https://www.aomoriyamada-bbc.com/

我がジャッキーズOBのHも元気でした!
高校生と一緒にアップからキャッチボール、守備、バッティング、走塁と楽しみながら、そしてレベルの高い技術を見て学び、練習していました。
高校生の動きを見ていい刺激になったかなと思います。
(優しいお兄さんばかりでしたね!)


将来青森山田で野球がしたい!
甲子園目指して頑張りたい!
こんな子達が出てくることに期待したいです。
時間が足りない!と子供達は嘆いていましたが、非常に内容の濃い有意義な野球教室でした。


ちびっこ軍団・・・高校生とコーチに憧れて帰り際にボールにサインまで頂いてました!笑
サインをくれた高校生がプロ野球選手になったら凄いですね!
青森山田高校野球部のみなさん、K監督、Mコーチありがとうございました。
そしてママさん達・・・
ママさんティーボール大会に参戦!
予選突破!と意気込んでいましたが・・・

練習不足?他のチームのママさん達が強すぎ?
全敗にて終了・・・笑
でも・・・怪我がなくてなにより!
運動不足解消の為に今後も活動は続けていきましょう!笑
協会のみなさん、対戦チームのみなさんありがとうございました。