サンドーム大会予選最終戦
1月19日(日)サンドームにてサンドーム大会予選最終戦VS港ファルコンズ戦が行われました。
負ければ予選敗退、勝てば決勝トーナメントとなる大事な試合・・・
アップが始まる前にちびっこ軍団達を集めて気合注入!
「勝って決勝トーナメントに行きたいなら勝ちたい気持ちをしっかりプレーで表すこと!」
珍しく心に響いたのか、アップからちびっこ軍団達も気合十分!
(いつも気合入れてやって下さい!笑)
気合を入れた試合・・・結果は如何に・・・

VS港ファルコンズさん
この試合の課題
◎とにかく隙があれば走る(走りまくる)
◎次のプレーの指示
◎四球を出さない
隙があれば走る・・・初回から積極的な走塁、盗塁で塁を進めることができ、それが得点へつながっていきました。
細かいミスはありましたが走塁に関しては現時点ではまあまあ・・・あとはさらにレベルアップした走塁を身に着けていきたいと思います。
次のプレーの指示・・・出来てはきているけどまだまだ・・・瞬時の判断をもっと早くできるように実戦で磨いていきたいです。
四球を出さない・・・今日は3年生→3年生→5年生→5年生の4人を1イニングずつ継投しましたが、2人の3年生がお見事でした。無四球で1イニングを10球台で抑えてくれました。
結局4人で2四死球でしょうか・・・もうちょい!笑
打撃の方は・・・破壊力欲しいですね・・・汗
3年生G、5年生Kはナイスバッティングでした!

試合はなんとか勝利することが出来ましたが、終盤の残塁が・・・
なんとか勝利して、なんとか決勝トーナメントへ進むことができました!
決勝トーナメントまで少しずつレベルアップできるようにちびっこ軍団と頑張りたいと思います。
港ファルコンズさん、審判のみなさん、そして応援に駆けつけてくれた6年生の父兄のみなさんありがとうございました!
新入部員募集
2020年もジャッキーズちびっこ軍団を大募集しておりますので宜しくお願い致します。
詳しくはこちらになります。
↓