ティーボール!!!
我が外ヶ浜ジャッキーズの低学年チームはティーボールにも力を入れいます。
低学年と言っても一番下の子は4歳(年中さん)もいるんです。笑

↑
4歳のO君!
ティーボールとは??
そもそもティーボールとは???
簡単に説明しますと・・・
◎ピッチャーはボールを投げません
◎バッターはティースタンドに置いたボールを打ちます
◎リード、盗塁、牽制はありません
これ以外は野球のルールとほぼ同じですかね。
ピッチャーは投げる必要がないので、肩や肘に負担がかかりませんね。
バッターは止まったボールを打つのでかなりの確率で打つことができます!
野球と比べ、試合展開が早いので低学年の子達でも飽きることがなく楽しく出来ます。
青森には青森キッズティーボール協会もあり最近では活発に活動しております。
最近懸念されている野球人口の減少を止めるために様々な大会、イベントを開催して頂いています。
なぜティーボールに力を入れるのか??
なぜ我が外ヶ浜ジャッキーズではティーボールに力を入れているのかと言いますと・・・
◎手軽に野球に親しみ野球を好きになってもらいたいから
◎ティーボールを通じて野球のルールを低学年の時から覚えて欲しいから
◎野球の基本(特にキャッチボール、走塁)を身につけて欲しいから
◎野球脳を鍛えて欲しいから
◎ゲームでの勝ち方を学んで欲しいから
主だったところはこんな感じになりますが、やはり一番は野球を好きになって欲しい!!!
野球を好きになると・・・
上手くなりたい!!!
上手くなるには・・・
練習する!!!
そして・・・上手くなる!!!
このような考えから低学年のティーボールに力を入れています。
低学年の子供達へ!!
◎野球が好きな子
◎野球をやってみたい子
◎野球が気になる子
◎スポーツをしたい子
是非低学年の内から我が外ヶ浜ジャッキーズで野球を始めてみませんか?
特にこの冬は低学年の子達にも練習試合を組んでいこうと考えています。
(12月14日(土)17時頃よりサンドームにて練習試合です)
気になる方は気軽に見学、体験に遊びに来て頂ければと思います。


↑
練習試合に向けて休憩中に作戦会議?している低学年チームの子供達!笑
その他詳細は下記クリックして頂ければ見ることが出来ますので宜しくお願い致します。
↓